自ら手がけた生産機械で
社会に貢献できる喜び

機構設計部 | 2011年 新卒入社

  • #工学系卒

  • #マラソン

  • #スイーツ男子

  • #エスキーテニス

  • #アニオタ

  • #カフェ好きな人と繋がりたい


#01

#01

お客さまのニーズに応える
技術とノウハウ

私は大学で機械工学を専攻しており、ものづくりの仕事に就きたいと思っていました。入社後は機構設計部に配属され、先輩方の丁寧な教育と自分の設計したものが実際に見れることで技術を早く身に付けることができました。今ではさまざまな機械を設計することができるようになりました。現在は後輩を育成しながら、難易度の高いプロジェクトを担当しています。今はお客さまのニーズも多様化し、品質要求レベルは高くなっています。長年の先輩方が培ってきた技術やノウハウを共有できる環境が整っているからこそ、新しい発想が生まれお客様のニーズに対応できているのだと思います。


#02

#02

独りよがりの設計はしない
機械にかかわる人を想う

機構設計部は、構想設計チームが決めたコンセプトに基づいて基本設計・詳細設計をします。強度計算・材料の選定・機械加工の考慮をしながら詳細な形状を決めていきます。必要に応じて構造解析を行い、トラブルが起こらないよう検証します。実績のない機構を設計する際は、構想設計チームと連携して試作品を製作し検証を行うこともあります。機械を単にデザインするのではなく、たくさんの人が関わることを意識しています。組み立てやすく調整しやすい機構になっているか、難しい加工になっていないか、制御部の意見を反映できているかなど、独りよがりの設計にならないように心がけています。そして、今でも緊張するのは社内でのデザインレビューです。役員・各部門長が設計内容に問題はないかを検証し、最終確認を行う会議です。自分が設計に込めた熱い想いを明確に伝えられるよう日々努めています。


#03

#03

技術の継承が重要課題
後輩たちにも共通認識を

私は精度の高い製品を高速で組み立てる機械の設計を得意としています。今まで先輩方から継承してきた技術やノウハウを活かすことで、難題を乗り越えることができました。設計者としてのやりがいを感じる毎日ですが、自分のことだけでなく今後の技術者のためにより分かりやすく整備していきたいと思っています。先輩方や自分の暗黙知を明文化することはもちろんですが、設計マニュアルにノウハウを紐づけていくことも重要だと思っています。マニュアル通りにしなかったらどのようなトラブルが起きるのか、トラブルをどのように解決したのかなどの情報を紐づけていくなど設計ナレッジの整備に努めたいです。継承する側される側の双方が同じ気持ちで取り組めるよう、コミュニケーションを大切にしています。

SCH-
DULE

Schedule

1日のスケジュール

8:00

出社

8:15

朝礼

8:30

グループミーティング

10:00

休憩

10:10

設計業務

12:00

昼休憩(お弁当仲間と談笑)

12:45

設計業務

15:00

休憩

15:10

設計業務、グループ内の進捗管理

20:00

退社

a

CAREER
STEP

Career Step

キャリアステップ

STEP 01

機構設計部へ配属。
使用機器や部品名称、用途などの仕様について学び、
部品図・組図の作成を行う。

STEP 02

プロジェクトリーダーとして装置の操作性や
メンテナンス性を考慮した全体図を作成。
グループリーダーとして後輩の指導も担当。

STEP 03

所持資格:
機械プラント製図1級 / 第2種電気工事士 / 危険物取扱者乙種全種/ボイラー取扱技士

CONTACT

Contact

お問い合わせ