お知らせ
2025年5月、愛媛大学 社会共創学部の授業「人的資源管理論」において、弊社専務取締役・冨岡が講演を行いました。
本講演は、産業マネジメント学科および産業イノベーション学科の2年生を対象に、「中小企業のダイバーシティ」をテーマとして実施されたものです。弊社がこれまで取り組んできた、外国人材・女性・シニア人材の定着と活躍を中心に、ダイバーシティ推進の実践事例を紹介いたしました。
講演では、「構築」「承認」「省察」という3つの観点から、多様な人材が安心して働ける職場づくりや、企業文化としての多様性の受け入れ、そして組織としての気づきと改善の重要性についてお話ししました。講演後には、学生の皆さんから多くの質問やご感想をいただき、相互に学びのある貴重な機会となりました。
なお、本講演の様子は、愛媛大学 社会共創学部様のホームページにも掲載されています。ぜひご覧ください。
▶ 愛媛大学 社会共創学部「授業紹介」掲載ページ:
https://www.cri.ehime-u.ac.jp/education-15308/
今後もフジコソは、地域に根ざした企業として、産学連携や次世代への学びの提供を通じて、多様性を力に変える企業づくりに取り組んでまいります。